2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 wpmaster コラム 「仕事が多すぎるよ‼」と嘆かずに、ちょっとスケジュール見直しませんか?(優先順位その1) 皆さん、こんにちは 前回のコラムでお約束した通り、今回からスケジュールのお話です。 と言ってもいきなり、「スケジュールの組み方」なんて、やりません。 先ずは「優先順位」です。 今回はその入り口編です。 &n […]
2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 wpmaster お知らせ 2020年 新年のご挨拶 皆様、新年あけましたおめでとうございます。 業績改革メソッドラボも、設立以来、初めての年越しとなりました。 昨年1年間、多くの方とお会いし、多くの学びがありました。 また、多くのアドバイス、ご支援をいただきました。 今年 […]
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 wpmaster コラム 仕事がサクサク進む3つのコツ (その3) 皆さん、こんにちは さて、今回は「仕事がサクサク進む3つのコツ」の最後のコツです。 皆さん、既に「スケジュール日記」を付け、無駄時間を見つけ、「置き換え」をやって相当、仕事に追いまくられることは無くなってき […]
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 wpmaster お知らせ 日本経営士協会 首都圏支部 WEEK2019のイベントが経済産業省ホームぺージに掲載されました 去る12月3日(火)に、日本経営士協会 首都圏支部で実施いたしました、経済産業省後援 WEEK2019参加イベント、「見えざる資産が会社を変える~知的資産経営のススメ~」が、経済産業省のホームページで紹介されました。 h […]
2019年12月21日 / 最終更新日 : 2019年12月21日 wpmaster お知らせ 今年最後の知修塾に参加しました 今回は、粟田先生の「事業計画策定のポイント」。 中小企業の設備投資の国や自治体の優遇税制や補助金の解説でした。 実によくまとまった解りやすい講演でした。 それにしても、年末なのに相変わらず出席者が多い‼ これが、日本経営 […]
2019年12月15日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 wpmaster コラム 仕事がサクサク進む3つのコツ(その2) 皆さん、こんにちは。 さて、前回の(その1)では、スケジュール日記をつけましょうと書きました。 やってみましたか?未だ、前回コラムから1週間ですけど、既に無駄時間が見つかってきていると思います。 でも、もう少し、2週間で […]
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 wpmaster コラム 仕事がサクサク進む3つのコツ(その1) 私が、企業人であった頃は、あっちからこっちから業務オーダーの山、どれも納期は「すぐ」必死になってパソコンに噛り付いていると、 「ねえ、ねえちょっといい。」猫なで声で上司がやってきて、業務の打ち合わせ、おまけに電話がかかっ […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 wpmaster お知らせ 12月3日 知的資産経営 WEEK2019参加セミナー「見えざる資産が会社を変える ~ 知的資産経営のススメ~」実施しました このところ、お知らせでご案内していた知的資産経営 WEEK2019参加セミナー「見えざる資産が会社を変える ~ 知的資産経営のススメ~」を実施いたしました。 今回は講師に、持続的幸福(Eudaimonia)を追求する株式 […]
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 wpmaster お知らせ 12月3日(火)知的資産経営 WEEK2019参加セミナー‼「知的資産経営のススメ」 参加募集中です‼ 皆様 11月11日のお知らせでご案内した下記イベントの開催が迫ってまいりました。 今回は協会始まって以来初めて、11の首都圏経済団体へのご招待もしております。 積極的な交流の場として、ぜひ未だ申し込まれていない方はご検討 […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 wpmaster お知らせ 経産省のWEEK2019後援による日本経営士協会 首都圏支部イベントのご案内 この度、私の所属する日本経営士協会 首都圏支部では、経産省のWEEK2019の後援を頂き、 「見えざる資産が会社を変える~知的資産経営のススメ~」講演会を以下の要綱で開催致します。 今回は、話題の鎌倉投信株 […]